未成年者の受診について

※中学卒業~★未成年者の受診について
(高校を卒業していない3.31までの18歳も含む)

・当院では原則として、未成年者(高校を卒業していない3.31日までの18歳も含む)の方が受診される際に、医療の性質上、健康に影響を及ぼす可能性がある治療(服薬・処置・検査等)の判断を求めることがあるため、保護者、法律上の代理人等の同伴をお願いしています。

やむを得ず、未成年者ご本人のみで受診をする場合は、
【未成年者の受診についての同意書】を印刷し、保護者(代理人)が直筆署名をしたものを当日お持ちください。

※同意内容について

・症状、既往歴、治療中の病気やケガ、服用している薬の内容、
 各種アレルギー等、診察に必要な医療情報の確認を行うため
・検査や処置のリスク、処方する医薬品・注射の副作用などについて、
 適切に理解し判断していただくため
・診察の結果を適正にお伝えするため
・最善の医療を提供するため

上記の理由により、同意書をいただいております。ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。

同意書をお忘れの場合
保護者(代理人)へご連絡し、同意を得た上で診察をします。
同意書を持参している場合においても、診察の内容や検査・処置の同意、診察の結果など、必要に応じて保護者(代理人)に連絡させていただく場合や、来院をお願いする場合があります。
必ず受診日当日はご連絡が取れるようご協力をお願いします。

緊急を要する場合は、保護者(代理人)の同意がなくとも医師の判断で検査や治療を開始することがあります。

※~中学生(~中学卒業の331日まで)の方の受診について

~中学生の方は保護者(代理人)の同伴・診察同席をお願いしています。同意書をお持ちいただいた場合でも、単独受診はお断りさせていただきますのでご了承ください。